平成十九年度
平成十九年 三月
「できるときにはただしてあげたい できないときには祈ってあげたい」
自分の心へのメッセージです。
平成十九年 一月
「生きる為の処方箋なんてないさ 素晴らしくなる為の日々を刻んでいこう」
その時その瞬間を大切にし、悔いの無いよう日々精進していきたい。
平成十九年 十月
「生きているだけで○もうけ」
元気があればなんでもできる。気合いだ!気合いだ!気合いだ!
平成十九年 九月
「今過ぎようとしている時間は二度と戻らない 現実を見つめて進みたい」
反省はしても後悔せず、何事も元気に取り組んでいけるようにしたいです。
平成十九年 六月
「禅僧らしく姿勢を正して前向きに」
この道を進むべく禅門に入ったので、禅僧としての作法、品格等を身につける教訓として、この言葉のように、何事にも姿勢を正して前向きに取り組み修行に励みたいと思います。
平成十九年 四月
『「ありがとう」素直に言える自分でありたい』
「ありがとう」という言葉が飛び交うととても気持ちが良い。慣れてしまうと感謝する事を忘れがちだが、何事も決して当たり前と思わず、常に感謝の気持ちを持ち、いつになっても「ありがとう」と言える自分でいたい。